本サイトの走行例で記載している通行料金は特記以外全て普通車の料金です。
事前に「ETCマイレージサービス」にご登録ください。詳しくはこちら。
すでにETCマイレージサービスをご利用のお客さまは新たな登録は不要です。
平日朝夕割引は1ヶ月間の対象走行回数を基に還元率が決まるため、還元額が付与される前にETC利用照会サービスにて走行回数を確認する方法を紹介するよ。
また利用月の翌月20日になれば、付与された還元額や対象走行の内訳が確認できるんだ。
「ETC利用照会サービス」はETC無線通信でのご走行を確認することができるサービスです。
ETCクレジットカード・ETCパーソナルカードをご利用の場合、事前登録いたただければ(無料)、カード単位で過去15ヶ月のご走行をご確認いただけます。
ETC利用照会サービスにて該当月の走行を確認します。(概ね走行後4~5時間で反映)
CHECK 1
ETCマイレージサービス登録済みのカードでの走行が対象です。カード番号をご確認ください。
CHECK 2
深夜割引・休日割引・障害者割引等が適用された場合、平日朝夕割引は適用されません。
CHECK 3
利用IC(自)・利用IC(至)のどちらも対象外区間のICで、対象区間を含まない場合(例:大都市近郊区間のみ、第二神明道路等)は対象外となります。
CHECK 4
利用IC(自)・利用IC(至)どちらかの利用時間が、土・日・祝日を除く6時~9時または17時~20時である走行
※対象エリア内のICで均一区間等をご走行で、利用IC(至)の時間しか表示されない場合、その時間で平日朝夕割引の対象となるかを判断します。
CHECK 5
同日同一時間帯の複数回の走行は1回とします(特例については、こちらをご覧ください)
利用月の翌月20日にはETCマイレージサービス内の専用画面で、還元額・対象走行回数・還元率・走行別還元額内訳をご確認いただけます。