NEXCO 西日本

E2山陽自動車道 播磨JCT~赤穂IC間 尼子山トンネル内火災により甚大な被害が発生しています 〜上り線(大阪方面)の通行止め解除の予定について〜

2023年09月08日18時50分  現在
西日本高速道路株式会社

E2山陽自動車道 播磨ジャンクション(JCT)~赤穂インターチェンジ(IC)間の尼子山トンネル(下り線)内火災の影響により、消防活動や事故調査等のため、下り線のみではなく上り線も通行止めを継続しております。

下り線の消火作業等は完了しましたが、トンネル内には現在も多数の焼損車両やコンクリート塊が残置されている状態です。火災の影響によるトンネルの損傷が甚大であり、引き続き早期通行確保および復旧に向けて関係機関等と連携し対応をすすめてまいりますが、通行止め解除まで相当な期間を要します。

なお、上り線については、消防活動や事故調査等が完了した後に、解除する予定です。

お出かけの際には、最新の交通状況をご確認いただき、広域う回のご協力をお願いいたします。

また、国土交通省近畿地方整備局主催の「山陽道トンネル内火災事故に対する交通マネジメント検討会(第1回)」が開催されました。関係機関と課題を共有し、一般道等周辺交通への渋滞影響を最小限にするための各種対策を連携して行ってまいります。

●リンク:「山陽道トンネル内火災事故に対する交通マネジメント検討会(第1回)」

■最新の通行止め情報
ご利用の際には、最新の交通情報を次のWEBサイト等にてご確認ください。
●日本道路交通情報センター(JARTIC)
●アイハイウェイ(NEXCO西日本)

詳細は下記リンクをご覧ください。

E2山陽自動車道 播磨JCT~赤穂IC間尼子山トンネル内火災により甚大な被害が発生しています 上り線(大阪方面)の通行止め解除の予定について(790KB)PDFファイルを開きます

このウィンドウを閉じる

Copyrights © West Nippon Expressway Company Limited All rights reserved.