応募作品は弊社ウェブサイトなどで発表するとともに、
会社概要、高速道路ガイドマップの表紙、カレンダー等の出版物や、NEXCO西日本グループの各種広報活動において活用させていただく予定です。
部門(1) 高速道路ベストショット部門
NEXCO西日本(グループ)が建設・管理する高速道路及びSA・PA等が写っている写真とします。対象となる道路は地図を参照してください。(芦有ドライブウェイ(芦有ゲート↔有馬ゲート)も対象)
部門(2) 西日本ベストスポット部門
NEXCO西日本の管理する路線がある滋賀県、福井県以西の24府県とします。
※被写体に高速道路を含む写真は部門(1)で応募してください。
※撮影の際には安全に配慮し、道路法及び道路交通法を遵守してください。
※高速道路上空及び周辺においてドローンを使用して撮影することは禁止されております。
二重応募は、固くお断りいたします。また、たとえコマ違いで別の作品でも、第3者が見て同一と判断してしまうような似通った作品である場合、主催者によって若干異なりますが、「類似応募」として失格となることがありますのでご注意ください。
今回の募集は、2025年1月1日(水曜)から2025年12月31日(水曜)に撮影したものを対象としております。
デジタルカメラ撮影のものは色調整及びトリミング以外の加工を一切施していない作品に限っておりますので、ご了承ください。また、作品を使用するにあたって画像処理、トリミング等を行う場合があります。
応募は可能ですが、お写真の印象が悪くなりますので、できるだけ日付けが入っていない写真をお送りください。
部門(1) 高速道路ベストショット部門
最優秀賞 10万円ギフト券1作品、優秀賞 5万円ギフト券2作品、ベストシーズン賞 3万円ギフト券4作品、ベストブロック賞 1万円ギフト券4作品 があります。
部門(2) 西日本ベストスポット部門
ベストスポット賞 5万円ギフト券1作品、ベストシーズン賞 3万円ギフト券4作品、ベストブロック賞 1万円ギフト券4作品 があります。
季節ごとに1作品ずつベストショット写真を選出します。(※選考により該当しない場合もございます。)
なお、ベストシーズン賞を受賞された方にはギフト券3万円分を進呈します。
撮影地域を関西・中国・四国・九州の4ブロックに分け、ブロックごとに1作品ずつベストショット写真を選出します。(※選考により該当しない場合もございます。)
なお、関西ブロックは「福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県」、中国ブロックは「鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県」、四国ブロックは「徳島県、香川県、愛媛県、高知県」、九州ブロックは「福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県」をいいます。
また、ベストブロック賞を受賞された方には、ギフト券1万円分を進呈します。
弊社WEBサイト及び NEXCO西日本公式SNS(
X(旧Twitter)
、
Facebook
) サイト上で2026年3月に発表予定です。
各部門とも応募点数に制限はありませんので、お一人さま何点でもご応募いただけます。
しかし、入選可能な作品数はお一人さま1作品となります。
弊社WEBサイトのフォトコンテストサイト、NEXCO西日本管轄内のSAのインフォメーションまたは一部の道の駅にて配布のチラシをご覧ください。
複数回応募は可能ですので、撮影の都度ご応募いただいても問題ありません。
入賞者の方には別途連絡いたしますが、デジタルカメラ撮影の場合5MB以上のデジタルデータ(JPEG)をCD-ROMで提出いただく場合があります。
WEBサイトの応募フォームからご応募ください。
WEBサイト(http://www.w-nexco.co.jp/drive_porter/photo_contest/)
応募が正常に完了した場合、フォトコンテスト事務局より自動返信メールが登録されたメールアドレスに送信されます。返信メールが届かない場合は、正しく応募できていないため、再度、応募願います。
応募画面に入力していただいた、お名前・ご住所等の情報は、SSLによる暗号化通信によりセキュリティ保護されていますので、お客さまの情報が漏えいする心配はありません。
画像のファイル形式はJPEGのみ、ファイルサイズは1作品あたり5MB以下推奨となります。5MBを超える容量の画像は、5MB以下に圧縮してご応募をお願いします。
WEBサイトでの応募は、スマートフォンからも可能です。また、ファイルサイズは1作品あたり5MB以下推奨となります。5MBを超える容量の画像は、5MB以下に圧縮してご応募をお願いします。
ZIPファイルなどの圧縮ファイルでの応募はご遠慮ください。ファイルサイズは1作品あたり5MB以下推奨となります。5MBを超える容量の画像は、5MB以下に圧縮してご応募をお願いします。
応募の取り消しはできません。
全ての必須項目を記入するまでは送信できません。必須事項に記入もれがある場合はモニタ上で指摘されますので、もれなく記入してください。
弊社では責任を負いかねますので、応募いただく前に必ずデータをバックアップして保管してください。
WEBサイトの応募フォーム内のご案内をもう一度確認いただき、それでも解決しない場合は、下記にお問い合わせください。