応募作品は弊社ウェブサイトなどで発表するとともに、
会社概要、高速道路ガイドマップの表紙、カレンダー等の出版物や、NEXCO西日本グループの各種広報活動において活用させていただく予定です。
応募資格 |
プロ・アマチュアを問いません。
|
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募・撮影期間 |
応募期間…2025年8月1日(金曜)から2026年1月16日(金曜)まで
撮影期間…2025年1月1日(水曜)から2025年12月31日(水曜)まで |
|||||||||||||||||||||
募集テーマ |
≪部門(1)≫高速道路ベストショット部門NEXCO西日本管内の四季折々の美しい風景の中にある高速道路やSA・PAを撮影した写真 ※ブロックは関西(福井含む)・中国・四国・九州(沖縄含む)の4ブロックです。 ≪部門(2)≫西日本ベストスポット部門
NEXCO西日本管内の高速道路周辺でみなさんが発見したベストスポット(絶景、名所など)を撮影した写真 |
|||||||||||||||||||||
撮影範囲 |
≪部門(1)≫高速道路ベストショット部門 NEXCO西日本(グループ)が建設・管理する高速道路及びSA・PA等が写っている写真とします。対象となる道路は地図を参照してください。(芦有ドライブウェイ(芦有ゲート↔有馬ゲート)も対象) ≪部門(2)≫西日本ベストスポット部門 NEXCO西日本の管理する路線がある滋賀県、福井県以西の24府県とします。 ※被写体に高速道路を含む写真は部門(1)で応募してください。 ※撮影の際には安全に配慮し、道路法及び道路交通法を遵守してください。 ※高速道路上空及び周辺においてドローンを使用して撮影することは禁止されております。 |
|||||||||||||||||||||
写真サイズ | JPEGデータ(5MB以内) ※入賞作品については、後日、以下のとおりご提出いただく場合があります。 5MB以上のデジタルデータ(JPEG)をCD-ROMで提出 ※応募点数に制限はありません。 |
|||||||||||||||||||||
応募方法 | ・写真サイズ:JPEGデータ(5MB以内) お問い合わせ先 |
|||||||||||||||||||||
入賞作品の発表 |
NEXCO西日本WEBサイトで、2026年3月に発表 |
|||||||||||||||||||||
賞品 |
≪部門(1)≫高速道路ベストショット部門
≪部門(2)≫西日本ベストスポット部門
※関西ブロック:福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 |