事前に「ETCマイレージサービス」にご登録ください。
すでにETCマイレージサービスをご利用のお客さまは新たな登録は不要です。
★ご走行時の表示・ご請求は通常料金となります。
★翌月20日に毎月(1日~末日)の対象走行回数に応じた還元額が付与されます。
★還元額は通行料金のお支払いにご利用いただけます。
※ETCコーポレートカードをご利用の場合は、「平日朝夕割引(ETCコーポレート)」の適用があります。事前登録不要、ご請求は割引後料金となるなど適用方法がETCクレジットカードの場合と一部異なります。詳細はこちら(NEXCO西日本ウェブサイト内ページ)をご確認ください。
ETCカードと
ETC車載器をご準備!
ETCマイレージサービスに
アクセス
メールアドレス、車両ナンバー、ETC車載器管理番号等の必要事項を入力して、登録!
事前に「ETCマイレージサービス」にご登録ください。
すでにETCマイレージサービスをご利用のお客さまは新たな登録は不要です。
※ETCコーポレートカードは対象外です。
(ETCコーポレートカードをご利用の場合の割引はこちら(NEXCO西日本ウェブサイト内ページ)をご確認ください。)
※1 平日の朝夕2回(朝6時〜9時、夕方17時〜20時)、月に40回の走行をした場合。
※2 シミュレーション結果はあくまでも試算条件にもとづいたもので、実際の請求額・付与ポイントは異なる場合がございます。
シミュレーション結果は参考値としてご利用ください。
※3 ポイントの有効期限(還元額に交換できる期間)は、ポイントが付いた年度(4月〜翌3月)の翌年度末までです。
※本線料金所を通過する場合及び走行距離に関係なく一律の料金をいただく区間(均一区間)をご走行の場合は、その料金所の通過時間で判定します。
ETC割引の時間判定については、詳しくはこちらをご覧ください。
★割引適用条件
①入口料金所をETC無線通信により走行してください。
②0時〜4時の間にNEXCO3社が管理する割引対象区間を走行してください。
③走行距離、曜日及び回数に制限はありません。
※ETC車載器を取り付けていない車両で走行し、ETCカードでお支払いいただいた場合、深夜割引は適用されません。
※1回の走行で、深夜割引と平日朝夕割引等は重複して適用されません。
・深夜割引と平日朝夕割引の割引条件を共に満たす走行の場合、深夜割引が適用されます。
(平日朝夕割引は対象外)。
※深夜割引と沖縄特別割引は重複して適用されます。
※その他、割引をご利用いただく際のご注意はこちらをご覧ください。
※深夜割引は割引内容の変更を予定しています。変更の詳細はこちらをご覧ください。具体的な変更日につきましては、
決まり次第NEXCO西日本ホームページなどでお知らせします。
走行距離、曜日、回数に制限がない
から、
使えば使うだけお得!
※沖縄自動車道特別割引及び深夜割引を適用した場合