▲ 

イベント情報

2024年3月2月1月
2023年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月

2021年10月のイベント一覧

※開催が中止となる場合がございますので、各イベントのお問い合わせ先よりご確認ください。

安田deペタんこラリー

安田deペタんこラリー

安田町でお買い物をして、安田朗シールをGET!!

シールを集めると、安田町の素敵な特産品が抽選で当たるペタんこラリーです。

参加事業者は町内の観光施設や飲食店など46箇所。

町のイメージキャラクター「安田朗(あんたろう)」のかわいいシールを集めながら、安田町の魅力も満喫しよう♪

日時
第一弾 開催中~2021年11月30日(火)
第二弾 2021年12月1日(水)~2022年2月28日(月) 
場所
安芸郡 安田町内の観光施設、飲食店等46箇所

高知自動車道 高知ICから約70分
高知東部自動車道 芸西西ICから約35分

お問い合わせ先
0887-38-6713(安田町地域創生課/安田の夢プラン推進会)
ウェブサイト
安田deペタんこラリー|やすだじかん 新規ウィンドウを開きます

佐田岬ワンダービューコンペティション

佐田岬ワンダービューコンペティション

佐田岬を舞台とした、驚異の映像を募集する動画コンペを開催中!

【対象作品】
10秒以上15分以内の動画作品。撮影機材、編集手法、作品ジャンルは不問です。

【募集部門】
ホラー賞・ラブロマンス賞・ヒューマンドラマ賞、SF賞、コメディ賞

【賞金】
グランプリ:30万円+副賞「佐田岬の宿2泊3日ペア宿泊券」
準グランプリ:10万円+副賞「佐田岬半島海の幸1箱」
テーマ別部門賞:2万円+それぞれのテーマにちなんだ副賞をご用意♪

日時
2021年4月1日(木)~2022年3月31日(木)
場所
愛媛県西宇和郡伊方町内

松山自動車道 大洲北只IC から約35分

お問い合わせ先
0894-38-2657(佐田岬ワンダービュ―コンペティション実行委員会(伊方町役場 観光商工課内))
ウェブサイト
佐田岬ワンダービューコンペティション(サダワン) | 佐田岬動画コンペ作品募集 新規ウィンドウを開きます

国営讃岐まんのう公園『秋!色どりフェスタ』

日々移ろいゆく秋の季節は、幾重もの色が織りなす美しい風景が広がります。園内では、秋の深まりとともに6千本のコキアが赤く色付きます。

また、6品種30万本のコスモスが見頃を迎えるほか、季節を楽しむ各種イベントが開催されます。

詳細は、 トップページ | 国営讃岐まんのう公園 新規ウィンドウを開きます をご覧ください。

※新型コロナウィルスの影響により、イベント内容の変更、または中止する場合があります

 

日時
令和3年9月18日(土)~10月31日(日)

9:30~17:00

休館日
期間中は毎日開園
無料入園日
10/2(土)、10/9(土) ※駐車料金は必要
場所
国営讃岐まんのう公園(仲多度郡まんのう町)

高松自動車道 善通寺ICから約25分
徳島自動車道 美馬ICから約40分

お問い合わせ先
0877-79-1700(まんのう公園管理センター)
ウェブサイト
トップページ | 国営讃岐まんのう公園 新規ウィンドウを開きます

国営讃岐まんのう公園『秋!色どりフェスタ』

国営讃岐まんのう公園『秋!色どりフェスタ』

近代香川を生み出したまち 多度津ものがたり

高松市にある「香川県立ミュージアム」では、9月18日(土)から「近代香川を生み出したまち 多度津ものがたり」を開催。香川県中部に位置する多度津町は、明治以降、鉄道や電力、金融などの産業が勃興し「香川の近代化」に大きな役割を果たした町です。今回の展覧会はその歴史を振り返るとともに、多度津町では会期中、古い邸宅の公開や町歩きイベントなどを開催。当館と多度津町の両方を訪れて、知らなかった町、改めて知る多度津町を発見してください。

 

日時
2021年9月18日(土)~11月23日(火・祝)

9:00~17:00(入室は閉館30分まで)

休館日
毎週月曜日(9月20日(月・祝)は開館、21日(火)は休館)
場所
香川県立ミュージアム(高松市玉藻町5-5)

高松自動車道 高松中央ICから約15分

観覧料
一般800円、団体・前売り650円

※高校生以下、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方は観覧料無料

お問い合わせ先
087-822-0002(代)(香川県立ミュージアム)
ウェブサイト
香川県立ミュージアム|香川県 新規ウィンドウを開きます

近代香川を生み出したまち 多度津ものがたり

近代香川を生み出したまち 多度津ものがたり

土佐の豊穣祭2021

土佐の豊穣祭2021

土佐の豊穣祭2021

高知の秋の風物詩、土佐の豊穣祭!

高知県は、多くの観光客の皆様が認める「食」大国です。

海・山・川・里の恵みに感謝し、県内各地でその土地ならではの食べ方で存分に味わい、食べつくしていただくのが「土佐の豊穣祭」です。

今年は3会場で開催します。県民が自慢する秋の味覚をぜひ、ご賞味ください。

日時・場所

【とさのさと会場】
とさのさと 実りの感謝祭:令和3年10月1日(金)~11月13日(土)
JA直販施設とさのさと(高知市北御座10-46)

【高知市会場】
土佐國美味集結:令和3年10月23日(土)~24日(日)
中央公園(高知市帯屋町1-11-27)

【高幡会場】
第17回米こめフェスタ「ドラこめ」:令和3年11月7日(日)
四万十緑林公園(高岡郡四万十町香月が丘8-102)

交通
各会場へは、高知自動車道でぜひ、お越しください。
お問い合わせ先
088-823-0989(土佐の豊穣祭 推進会議事務局)
ウェブサイト
高知の美味が一同集結 土佐の豊穣祭 新規ウィンドウを開きます

生誕200年 三輪田米山展-天真自在の書

伊予松山・日尾八幡神社の神官であった三輪田米山(1821-1908)は、和漢の学を修め、書を書き、歌を詠み、そして酒を愛した人です。

本展は、米山生誕200年という大きな節目に県内外に伝わる代表作、神名石・注連石の拓本、幟、さらに自筆の『米山日記』などの資料を通して、書の天才・米山の尽きない魅力を紹介します。

 

日時
2021年10月2日(土)~11月30日(火)

9:40~18:00(入場は17:30まで)

休館日
月曜日
(ただし、10/4(月)、11/1(月)は開館し、10/5(火)、11/2(火)は休館)
場所
愛媛県美術館(松山市堀之内)

※会期中、一部作品の展示替えがあります。

松山自動車道 松山IC から約20分

観覧料
一般1,000円、高・大生500円
お問い合わせ先
089-932-0010(愛媛県美術館)
ウェブサイト
愛媛県美術館 新規ウィンドウを開きます

生誕200年 三輪田米山展-天真自在の書

《福禄寿》明治40年(1897)愛媛県美術館蔵

生誕200年 三輪田米山展-天真自在の書

《忠孝》松山市立久米小学校蔵

生誕200年 三輪田米山展-天真自在の書

《頤光山林》大阪中之島美術館蔵

展示期間:10/2-24

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。