▲ 

スマートIC

 

スマートICの設置場所

 スマートIC実施箇所一覧をご覧ください。

スマートICとは

スマートICの概要

 スマートインターチェンジ(スマートIC)は、高速道路の本線やサービスエリア、パーキングエリア、バスストップから乗り降りができるように設置されるインターチェンジ(IC)であり、通行可能な車両(料金の支払い方法)を、ETCを搭載した車両に限定しているICです。利用車両が限定されているため、簡易な料金所の設置で済み、従来のICに比べて低コストで導入できるなどのメリットがあります。

イメージ図

スマートICご利用料金

  • スマートICでは、利用距離に応じた現行の料金水準での料金を頂くことになります。

  • 詳細は高速道路料金・経路検索で検索可能です。

スマートICのご利用方法について

スマートICのご利用は、ETCカードと車載器を搭載した車両しかご利用いただけません。

 スマートICは、有効なETCカードを所持し、所定の方法で取付・セットアップされた車載器を搭載した車両しかご利用いただけません。必ずETCカードを車載器に挿入して通行してください。

スマートICは、紫色の「ETC出口」「ETC専用」の案内標識でご案内しています。

 スマートICには、構造別に

  1. 休憩施設接続型(パーキングエリアやサービスエリアに、スマートICを接続した形式。)
  2. 本線直結型(本線上に加減速車線、ランプを設置し、スマートICを本線に直接、接続させた形式。(バスストップに接続するものを含む。))
の2タイプに分類されます。

 スマートICは、各タイプごとに、以下の案内標識にてご案内しています。

休憩施設接続型スマートICにおける案内標識(例)
本線直結型スマートICにおける案内標識(例)

スマートICでは、開閉バーの手前で一旦停止。

 スマートICでは、開閉バーの手前で、一旦停止した後、通信のやりとりが行われ開閉バーが開くシステムとなっておりますので、走行にご注意ください。

 なお、一旦停止しても開閉バーが開かなかった場合は、通信開始ボタンを押してください。再度、通信を開始します。

その他の注意事項

  • ETCをお持ちでないお客さまは、料金所に備え付けのインターホンにより係員の指示に従ってください。危険ですので、お車はバックをしないでください。
  • 道路管理上、必要な場合、予告なく車線を閉鎖することがあります。この場合、当該スマートICでの流出入はできなくなります。次のICをご利用ください。
  • 未納金の納入など、一般の高速道路料金所事務室で行う業務は行っていません。
  • その他、詳しくは、ETCシステム利用規程及び同実施細則(3,416KB)PDFファイルを開きますをご覧ください。

スマートICへのご質問

 よくあるご質問(スマートIC)をご覧ください。

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。